どの世界にもライバルは存在する。互いを意識し、激しくぶつかり合い高め合っていく存在だ。モータースポーツの最高峰F1でも数多くのライバルたちが世界一の称号をかけてバトルを繰り広げてきた。今回は「皇帝」ミハエル・シューマッハが去り、新たな時代の幕開けとなった2007年に激しく争ったチームメイトバトルについて振り返る。

チャンピオンが名門マクラーレンへ移籍

シューマッハを破り、史上最年少で連覇を果たした若き王者フェルナンド・アロンソと、この年からF1デビューを果たし、王者アロンソのチームメイトになったルイス・ハミルトン。この2人のチームメイトバトルはシーズンが進むにつれ激しさを増していく。

そして、2人の対決は選手間だけではなく、やがてチーム全体を巻き込んでいくことになった。

フェルアンド・アロンソ(左)と、ミハエル・シューマッハ(右)

www.marca.com

当時F1で絶対的な存在だったミハエル・シューマッハを下し、新たな時代を切り開いたフェルナンド・アロンソは、ともに2度の世界王者を獲得したルノーを離れ、名門マクラーレンに移籍した。

2001年にミナルディからデビューを果たし、下位チームでも非凡な才能を見せつけたアロンソは2002年、ルノーのテストドライバーに就任。翌2003年からはルノーのレギュラードライバーとして参戦し、優勝を含む史上最年少記録を次々と打ち立てた。

当時圧倒的な強さを誇ったのがミハエル・シューマッハとフェラーリのパッケージで、ドライバーズタイトル5連覇、コンストラクターズ6連覇の金字塔を打ち立てるなど、シューマッハは当時のF1のアイコンだった。そんなシューマッハが支配していたF1に変化をもたらせたのが2005年の大幅なレギュレーション変更だ。

勢力図が大きく変わったこの年に、一躍主役に躍り出たのがアロンソが在籍するルノーだった。最強のマシンを手に入れたアロンソはマクラーレンのキミ・ライコネンとのチャンピオン争いを制し見事史上最年少で世界チャンピオンに輝いた。

www.formula1.com

当時史上最年少で世界王者となったアロンソの勢いは凄まじく、翌年は復活したフェラーリとシューマッハを直接対決で下し連覇を達成。2007年の強豪マクラーレンへの移籍はさらに記録を更新していく可能性に満ちていた。
そんなアロンソのチームメイトに抜擢されたのが、のちにF1の記録をことごとく塗り替えていく現在のスーパースター、ルイス・ハミルトンだった。

マクラーレンの秘蔵っ子がF1にデビュー

ルイス・ハミルトン(左)とフェルナンド・アロンソ(右)

www.rtve.es

名門チーム、そしてチームメイトが2度も世界王者になっているという新人にはあまりにも厳しい環境でデビューすることになったルイス・ハミルトン。しかし彼の類まれな才能と実績を見れば、いきなり名門チームからの参戦というのも納得だろう。

イギリスのハートフォードシャー州ステヴィニッジ トゥイン出身のハミルトンは裕福な家庭の生まれではなかったものの、父親と二人三脚でカートに打ち込んだ。幼い頃から速さを見せていたハミルトンは10歳で英国ジュニアチャンピオンを獲得しステップアップしていく。

その頃出会ったのがマクラーレンのボスであったロン・デニスで、ハミルトンはデニスに「いつかあなたのマシンに乗りたいです」と伝えた。

その後も順調に成績を残していくハミルトンの姿を見たデニスは自らハミルトンに連絡し、マクラーレンとの間で契約を結ぶことになった。マクラーレンの支援を受けたハミルトンはフォーミュラにステップアップし、2006年にはF1直下のカテゴリーであるGP2に参戦、初年度でチャンピオンに輝いた。

motorsports.nbcsports.com

そして2007年、GP2チャンピオンの実績を引っ提げたハミルトンは共にキャリアを歩んできたマクラーレンからデビューすることになったのだ。

すべての始まりは伝統の「モナコ」

www.mclaren.com

開幕戦ではフェラーリのキミ・ライコネンに優勝を奪われたものの、アロンソが2位、ハミルトンがデビュー戦でいきなり3位表彰台に入り、上々のスタートを切った。ハミルトンのデビュー戦での表彰台獲得は1996年オーストラリアGPでジャック・ビルヌーブが2位を獲得して以来の快挙だ。

第2戦ではアロンソが優勝、ハミルトンが2位に入りワンツーフィニッシュを達成。第3戦はアロンソが5位に終わる中、ハミルトンはデビューから3戦連続の表彰台を獲得する快進撃をみせ、第4戦でも表彰台を獲得。まだ優勝はないものの、ハミルトンがランキングトップに躍り出た。2点差のランキング2位にアロンソが入り、チームは最高の形でモナコに乗り込んだ。

新人とは思えない活躍を見せるハミルトンだったが、昨年のモナコウィナーでもあるアロンソが意地のポールポジションを獲得。それでもハミルトンはライバルのフェラーリ勢を抑え予選2番手を獲得した。

スタートから順調にトップを快走するアロンソに対し、ハミルトンは1回目のピットストップでアロンソよりも多めに給油し、2回目のピットストップでの逆転を狙っていた。アロンソは51周目に2度目のピットインを行う中、ハミルトンがトップに浮上。そのままピットインを遅らせ、アロンソとの差を広げていくのかと思われた矢先、ハミルトンはアロンソのわずか2周後にピットイン。ギャップを十分に稼げなかったハミルトンはアロンソの先行を許してしまった。

レースはそのままの順位でフィニッシュしアロンソが優勝、ハミルトンが2位に入り、マクラーレンとしては1989年、セナ・プロスト以来のモナコ1-2フィニッシュとなった。

レース後、ハミルトンは2度目のピットインのタイミングについて不満を口にした。しかし、ハミルトンはブレーキに問題を抱えており、チームとしてはハミルトンを“確実”に2位でゴールさせるための策としてあのタイミングでピットインさせたわけだ。とはいえハミルトンからすれば面白くない作戦だったに違いない。憧れのモナコで勝てたかもしれないと思うと尚更だろう。

このチームオーダーともとれる作戦が2人の関係に微妙な歪みを生むことになる。