日本酒の長期熟成に取り組むブランド『八継(はっけい)』より、2023年に熟成50年を迎えた「八継 刻50 純米」と「八継 刻50 本醸造」のオンライン限定販売が開始しました。(文:紺野ミク)

熟成50年の稀少酒がオンライン限定販売!

画像: 熟成50年の稀少酒がオンライン限定販売!

日本酒の長期熟成に取り組むブランド『八継(はっけい)』は、2023年に熟成50年を迎えた「八継 刻50 純米』と「八継 刻50 本醸造」をオンライン限定で販売開始いたしました。本年3月のリリースが好評で、第2期販売とのことです。

日本酒の国内出荷量は1973年にピークを迎え、177万㎘に達します。その翌年から日本酒の出荷は減少傾向へと転じ、2020年にはおよそ1/4となる41万㎘まで減少しています。『八継』の仕込みが行われたのは、ちょうどその最盛期の年にあたる1973年。日本酒が最も多くの人々に飲まれ、全国的につくればつくるほどお酒が売れていた時代。熟成酒の価値を見出し、あえて日本酒を寝かせることを選択した造り手がいました。

低温管理された貯蔵庫の中で静かに熟成は進み、定期的に味わいと状態を確かめ、時間をかけて変化を見守っていく。通常3年以上で古酒といわれる日本酒の業界において、この貯蔵庫に眠る日本酒は1995年の阪神淡路大震災も乗り越え、次の代の造り手へ、また次の代へと受け継がれていきました。

そして今、『八継』は美しく澄みわたり、味わいもこの数年のうちにさらに磨かれ、日本酒本来の味を超越した状態になっています。貯蔵庫の中で眠りつづける限り熟成はさらに進むため、50年熟成の味は2023年の今しか感じることのできない味。これからも熟成を受け継いでいくために、全てを一度に蔵出しするのではなく、期間限定・数量限定にて販売していきます。

「時間」という新しい価値と試み

『八継』は、長期熟成の美味しさとともに、「時間」という新しい価値を日本酒にもたらす試みでもあります。これまで何人もの造り手によって受け継がれ、これからも大切な資産として次の代へとつないでいくべきもの。その稀少性と価値を理解し、いつの世までも、末広がりに。という切なる願いを託し、50年の時を継ぐ酒は『八継』と名づけられました。

実際に時間を重ねてみなければ出会えなかった味わいは、今もなお熟成を進めながら研ぎ澄まされようとしています。

商品概要

『八継 刻50 純米』
熟成年数:50年
製造者:沢の鶴(兵庫)
内容量:720ml
価格:250,000 円 (税抜)

『八継 刻50 本醸造』
熟成年数:50年
製造者:沢の鶴(兵庫)
内容量:720ml
価格:250,000 円 (税抜)

【公式サイトはこちらから】

「時間を旅する」をコンセプトに熟成されてく『八継』の今の味わいを、ぜひ皆さんも感じてみてください☆

画像4: 熟成50年の日本酒『八継』の「純米」「本醸造」が、オンライン限定で販売開始

紺野ミク|Miku Konno

モデル・女優などで活躍中の他、2017年からはライターとしても活動。連載を持ちコラム執筆をするなど多方面で活躍中。食べること・飲むことが大好き。

InstagramTwitterYoutubeにて活動をcheck。

This article is a sponsored article by
''.