Webの時代においてコンテンツマーケティングのハブとなるのが、オウンドメディア運営だ。リボルバーが開発・提供するパブリッシングプラットフォーム「dino」は、完全自社開発のクラウドCMS。オウンドメディアをスピーディ且つリーズナブルなコストで構築することが可能だ。ここでは多数のCMSの中から、なぜ「dino」を選んだのか?についてインタビュー。第一回目となる今回は、京セラコミュニケーションシステム株式会社の木村 佳美氏と勝 啓太郎氏。メディア運営に対する想いを熱く語ってくれた。

ITの知識がなくても扱うことができる「dino」は好印象

──数あるコンテンツマーケティングのサービスの中から、リボルバーの「dino」を選んだ決め手は何でしょうか?

木村さん
私自身、メディアの運営や立ち上げを今までしたことがありませんでした。イメージはあったもののそれを実際に形にするまでに、サイト構築やデザインなど課題が多数ありました。また、今回のプロジェクトに関しては2020年3月に効果測定を行う、というマーケティング期間が設けられており、最短でコンテンツを配信し結果を得ると同時に、立ち上げまでの時間を短縮しなくてはいけないという課題もありました。そこで、クラウドCMSでオウンドメディアをスピーディーに立ち上げることのできる「dino」を採用しようと決断しました。

勝さん
また、他社のCMSやその他さまざまなサービスがありますが、「dino」は、初心者でもエディター画面が扱いやすく、他社と比較してサポートが充実しているという印象がありました。その他にも、サブスクリプションなどの展開を将来的に検討していく中で、柔軟に対応してくれそうだなという印象がありました。その結果、CMSの中でもチャレンジしやすく、今後も育成できそうな拡張性が感じられたため「dino」を採用しました。

画像: ──数あるコンテンツマーケティングのサービスの中から、リボルバーの「dino」を選んだ決め手は何でしょうか?

──「dino」を使ってみた印象はどうでしたか?

木村さん
イメージ通り使いやすく、ITの知識がない社員でも簡単に使用することができ、編集において難なく作業を共有できたことが好印象でした。

──こんな機能があったら良いなというものはありますか?

勝さん
材料の表記など決まった形が多いので、フォーマットを作成し自動で入稿できる機能があればもっと魅力的だな、と思います。

悩みや課題を抱える方々に、より楽しい時間を増やしてもらいたい

画像: 悩みや課題を抱える方々に、より楽しい時間を増やしてもらいたい

──『君とごはん』今後の展望についてお聞かせください。

木村さん
まずは目の前のKPIを達成し、きちんと事業化していくことが大きな目標です。また、ヒアリングした一般の方から「頑張って」「応援しています」といった声が多いことから、本当に課題感が高いとも感じています。君とごはんを展開していく中で、悩みを持つ方にとってより楽しい時間が少しでも提供できれば良いなと思います。まずはインターネットでの情報が少ないため、しっかり情報展開していきたいです。同時にリアルなイベント企画などの開催を実施し、横の繋がりを強化したコミュニティを君とごはんにて展開していきたいと考えています。

君とごはんは、無料会員登録でレシピが見放題となっている。今後、医師、管理栄養士による監修コンテンツや、レシピ動画等のコンテンツを積極的に配信をする予定。毎日のごはんを楽しい時間にしてもらいたい、と木村氏は笑顔で展望を語った。

オウンドメディアを立ち上げる際には、開発の時短やサイト構築・デザインなどさまざまな課題が生じる。「dino」は、完全自社開発のクラウドCMSで、オウンドメディアをスピーディに立ち上げることが可能。申し込み当日から、メディア運営をスタートできる。

また、『君とごはん』のように一部のコンテンツを会員限定とし提供する会員制メディアの他、月額課金を行うサブスクリプション型メディアの構築と運営も可能。最先端のコンテンツマーケティングに関心のある方は、ぜひリボルバーまでお問い合わせください。

This article is a sponsored article by
''.