“毎日の生活をアクティブで健康的に”をテーマに、FREEDESK社が開発した「Freedesk デスクライザー」。テレワークによる体の悩みを解消し、毎日を快適に過ごせる魔法のデスクをご紹介します。(文:紺野ミク)

テレワークの必需品「Freedesk デスクライザー」

画像: テレワークの必需品「Freedesk デスクライザー」

現在、突然始まったテレワークにより、長時間座って仕事をしている方が増えているのではないでしょうか?いつも使っている会社のデスクと高さが違ったり、環境の変化から腰痛や肩こりなどさまざまな負担が身体に出ていると思います。

そんな方には、自宅の机を活かしながら座りすぎを回避し、体の悩みを一気に緩和できる「Freedesk デスクライザー」がオススメです。

自分に合った高さで快適ワークを

画像1: 自分に合った高さで快適ワークを

「Freedesk デスクライザー」は、高さ調整が可能な小さな机です。

普段使っているデスクに乗せ、自分に合った高さに調整するだけでスタンディングワークが可能に。オリジナルとライトの2種類、サイズもそれぞれ2種類の計4種類があるので、自分にぴったりなサイズを選べるのもいいですよね。

画像2: 自分に合った高さで快適ワークを

スタンディングワークで健康に

長時間座っていると下半身の筋活動が低下したり血流の流れが悪くなります。それが長期間続くことで、肥満や糖尿病、高血圧などの生活習慣病から心疾患や脳卒中、がんなどが引き起こされるリスクが高まると言われています。

しかし適度な運動やストレッチ、スタンディングワークをできるだけ取り入れ、座りすぎを回避するだけで体への変化が現れます。

【腰痛・肩こりによる体の不調を癒す】

画像1: スタンディングワークで健康に

立つことで姿勢が正され、呼吸も深くなり、自然と体のコリがほぐれます 。

【運動不足解消!たった2~3分でカロリー消費!】

画像2: スタンディングワークで健康に

私も家でパソコンを使うことが多く、ついつい集中して肩こりに悩むことが多いのですが、1時間にたった2~3分立つだけでカロリー消費やダイエットになるなら今後絶対やっていきます。

「Freedesk デスクライザー」の特徴

1.高さが細かく9段階に調節可能、足をたためばフラットに

画像1: 「Freedesk デスクライザー」の特徴
画像2: 「Freedesk デスクライザー」の特徴

9段階あるので、自分が一番使いやすい位置に合わせることができます。

2.わずか2kg~で簡単に持ち運べる

画像3: 「Freedesk デスクライザー」の特徴

重さは一番軽いものでなんとわずか2kg!使わない時は収納しておけるし、女性でも簡単に持ち運びが可能です。

3.木のぬくもりのある北欧のナチュラルなデザイン

画像4: 「Freedesk デスクライザー」の特徴

シンプルなデザインで、オフィスや自宅のインテリアともなじみやすいデザインです 。

バリエーション豊富な使い方

スタンディングワークとしての使い方以外にも、様々な用途で使えます。

画像1: バリエーション豊富な使い方

ローテーブルの高さ調整や

画像2: バリエーション豊富な使い方

子供の遊びやアウトドアテーブルとしても!

画像3: バリエーション豊富な使い方

普段の生活の幅が広がり、さらに健康にまでなれる「Freedesk デスクライザー」。テレワークでお悩みの皆さん、ぜひ購入を検討してみてくださいね。

【ご購入はこちらから】

現在、イーオクト株式会社がテレワーク応援キャンペーンとして、2020年6月末まで20%オフを実施中です。

画像: テレワークによる悩みを解消!仕事と健康をサポートする魔法のデスク

紺野ミク|Miku Konno

モデル・女優などで活躍中の他、2017年からはライターとしても活動。連載を持ちコラム執筆をするなど多方面で活躍中。食べること・飲むことが大好きなお色気お姉様。

InstagramTwitterにて活動をcheck。

This article is a sponsored article by
''.