連載コラム「生田晴香、恐竜と生きる」。福井恐竜博物館 公認恐竜博士、古生物学会友の会・恐竜倶楽部メンバーでもある自他共に認める恐竜ラバーのタレント生田晴香が、恐竜の素晴らしさを隅から隅まで語り尽くす。壮大な歴史とドラマ、未解明の不思議が交差する魅惑の恐竜ワールドへ、ようこそ。- dino.network編集部
2020年の恐竜界で注目を集めたトピックスを振り返る
ドラえもんのお菓子と新恐竜ネイル
まずは映画!
昨年の恐竜界の中で最も注目を集めたのは、やはり「映画ドラえもん のび太の新恐竜」(2020)だと思います。ドラえもん50周年記念作品の公開ということで、テレビアニメ放送でも芸人さんとコラボした恐竜コーナーが出来るなど盛り上がりを見せていました。
生田晴香が今まで観た作品の中で最も泣ける作品になりました。このコラムでも映画の魅力についてご紹介しています。ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!
新種の恐竜も⁉︎
『新恐竜』にちなんで、2020年は新種の恐竜情報もいくつかありました。
ブラジル白亜紀前期からはスペクトロヴェナトル(=幽霊ハンターという意味 Spectrovenator ragei)、ウビラヤラ(=槍の王という意味 Ubirajara jubatus)、カナダからはタナトテリステス(=死神という意味 Thanatotheristes degrootorum)、中国白亜紀前期からはチャンミアニア(=永遠の眠りという意味 Changmiania liaoningensis)など、リアル新恐竜がどんどん新種記載されました。
恐竜の他にも初期の恐竜の卵は柔らかかったというニュースや、ペンタケラトプスの復元が変わったり(元に戻ったり)、毎日が見逃せない恐竜情報祭りでした。
33億円のティラノサウルス
こちらのコラムでも紹介しましたが、ティラノサウルスのスタンの全身骨格がオークションで約33億円(手数料込)になったニュースにはかなり驚かされました。
![画像: 33億円のティラノサウルス](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783497/rc/2020/12/15/26d6ba3403e1ac86cda375a8a8a8759e5a1d9a0d_xlarge.jpg)
未だに購入した人間は表には現れていません。どんな人が買ったのかずっと気になっています。。
その後の新情報では、パリでジュラ紀の肉食恐竜アロサウルスの全身骨格がオークションにかけられ、約3億8000万円で落札されたそうです。
ティラノサウルスに比べてしまうと「安っ!」と思われがちですが、十分高額です。ティラノサウルスが飛び抜けて人気すぎるだけです(笑)
アロサウルスは、日本ではじめて全身骨格が展示された恐竜です。腰にステゴサウルスのしっぽの先のトゲが刺さった痕を持つ恐竜も確認されていて、ステゴサウルスの敵だったかもしれません。映画「ジュラシック・ワールド 炎の王国」にも出てました。
……と聞くと、アロサウルスが欲しくなってきたでしょう? 見た目も美しいんですよ。
おもちゃもよきかな!
続いておもちゃで話題となったのは、恐竜の卵の可愛いやつです。
![画像: トリケラトプス](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783497/rc/2020/12/15/0f2aa206f00d7963268effa2b142708a32c243fa_xlarge.jpg)
トリケラトプス
シャインさんから発売された「恐竜の孵化」シリーズの貯金箱は大人気でしたね。お金が貯まっていくと卵が割れて少しずつ恐竜が出てくるという楽しみが可愛いおもちゃ的な貯金箱です。
殻の様子を見るのがすごく楽しいんですよね。気になる方は、こちらの記事をチェックしてみてくださいね。
大賞発表
はい!というわけで、生田晴香が選ぶ2020年の恐竜おもちゃ賞を発表します。(1個しかないけど)
![画像: www.shine-jp.com](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783497/rc/2020/12/15/89c72c8a4456d7d3c7cde81b1eb196d7d4797590_xlarge.jpg)
「恐竜の孵化」シリーズです!
おめでとうございます!
続いて恐竜流行語大賞は…
![画像: 大賞発表](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783497/rc/2020/12/15/edead78c4e04493c698daa7dea982541ce0d4af1_xlarge.jpg)
「新恐竜」です!
おめでとうございます!
やはりアニメ界のトップに君臨しているドラえもんの50周年パワーは大きいです。
映画の内容はもちろん素晴らしいのですが、声優にトップアイドルの木村拓哉さん、インスタ日本トップフォロワーの渡辺直美さん、主題歌ではMr.Childrenさんというトップアーティストの皆さんが携わっており、これを超えられるものはなかなかありません!
個人的には最も衝撃的だった「33億」にしたいところですが、恐竜に特別興味あるわけではない人間でも楽しめて、恐竜好きに目覚めさせることもできるこのドラえもん映画の力は素晴らしいと思い、選ばせていただきました。
2021年は何が恐竜流行語大賞になるのか、どんなことが話題になるのか楽しみですね!
ちなみに映画「ジュラシック・ワールド」シリーズ続編の「ジュラシック・ワールド/ドミニオン」は、2022年に公開延期されたので、全く予想がつきません。気になります。。
2021年は…
![画像1: 2021年は…](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783497/rc/2020/12/15/092a93eb131f5389c263cd04cd9575f77e7687bb.png)
これから先も皆さんが恐竜を忘れることなく常に恐竜と生きられるように、生田晴香は「恐竜わっしょい」というタイトルでYouTubeや公式LINEをスタートさせました。
下のQRコードを読み取ってもOK!
![画像: ID検索だとこちら→ 068nqwzj](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783497/rc/2021/01/05/2a2f2d2cbc77d24b68a6e241902c5633eb0c04a9.png)
ID検索だとこちら→ 068nqwzj
さらには“恐竜わっしょい”グッズも作り、少しずつ新作イラストを発表しています。皆さんに恐竜グッズを身につけてもらい、それを見た人が恐竜を身近に感じることができ、この世のすべての人間に恐竜に興味を持ってもらえたら良いな、と思っています!
suzuriで発売中のアイテムを一部紹介しています↓
![画像2: 2021年は…](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783497/rc/2020/12/15/42c5c1a9b8cf26ba6c3773daf1506acb3c694ba8_xlarge.jpg)
1番売れてるデザインが「にくにく恐竜」。最初にデザインをしたロングラングッズです。
発売してから事務所に入り、辞めるまでの間は新作を出せてなかったのですが、現在はフリーなのでまた新たに新作発表していきます。
![画像3: 2021年は…](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783497/rc/2020/12/15/5ceb94f71bc297754b39f26d54f5036c6fe50765_xlarge.jpg)
トップ3に入るこちらのマグカップは、人気のスピノサウルスとサバゲーでおなじみのエアガン ハニーバジャーがコラボしたデザインとなっています。
![画像4: 2021年は…](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783497/rc/2020/12/15/66df4bc97f53a5538a8ac33acc86ca6ff78a7b72.jpeg)
イチオシ商品たちです。マグカップやパーカーはもちろん使ってます。
![画像5: 2021年は…](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783497/rc/2020/12/15/8d37b06b5285fa795544a30bcdbc35e34dd253a9_xlarge.jpg)
こちら、ディロフォサウルスのデザインはじわじわ売れ始めてきました。いい運(ウン)が付きそうですよね!?(笑)
![画像6: 2021年は…](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783497/rc/2020/12/15/aa31fa4082cf43f2b979517343e59267a46dffd8.jpeg)
1番の新作は最初に発見された恐竜イグアノドンがサバゲーをしているデザインです。
![画像7: 2021年は…](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783497/rc/2020/12/15/4a442ab30fcbaf21de9fade332eedf727db55dd5.jpeg)
アノラック(防寒や防風、防雨のために作られたフード付きジャケット)やスマホケースは生田晴香も使っています。
![画像8: 2021年は…](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783497/rc/2020/12/16/14cfba72f8d7e4c87a03270ce7682cb22c42f000_xlarge.jpg)
えっ? もちろん「恐竜わっしょい」は、2021年の恐竜流行語大賞狙ってますよ!
まぁあれです。とどのつまり流行らせたいのです。そしてこのコラムを読む人間も増えれば最高です。
ではまた次回!今年もよろしくお願いします。
![画像: 生田晴香的2020年恐竜流行語大賞&2021年に流行らせたい恐竜グッズ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783497/rc/2021/01/05/8ccba6478ad08d26a8280410779b249de846b0df.jpeg)
生田晴香 | Haruka Ikuta
恐竜タレント。TV、CMのほかモデルとして活躍中。福井恐竜博物館の公認恐竜博士で恐竜検定所持。恐竜トークショー、クイズ、鳴き声コンテスト審査員。古生物学会友の会&恐竜倶楽部メンバー。恐竜のうた「ダイナソーDANCE」監修。実は元あやまんJAPAN。
YouTubeちゃんねる「恐竜わっしょい!」始めました。